陸上連盟の問題提起

大迫傑が陸連強化委員に苦言「陸連の私物化やめた方がいい」
 日本選手権出場“却下”に(デイリースポーツ)


大迫傑が陸連強化委員に苦言「陸連の私物化やめた方がいい」 日本選手権出場“却下”に


 男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(ナイキ)が23日、自身のツイッターを更新し、トラックでの日本選手権出場を“却下”されたことを明かした。

 「日本選手権、“本連盟強化委員が特に推薦する本連盟登録競技者”という枠で出場しようと試みましたが、叶いませんでした…。陸連強化委員からの『大迫くんが日本選手権でいい走りをするとそれに負けた選手のランキングが下がり、不平不満が出るから』という理由でした。すごい理由だな。笑笑」と、説明。

 連続で投稿し、「考えられる建前は、ランキング制が適応されたので公正を期したい。だと思いますが、そう考えると矛盾が多々あります。1なぜこの様な項目を入れたのか、おそらく強化委員所属チームのお気に入りの選手を出場させたいから。」「2北京世界陸上の年の日本選手権10000m、特定の選手をペースメークする為に外国人選手の出場を認めたが、それは公正を期していると言えるのか」と、矛盾を指摘した。

 その上で「以前から強化委員所属チームの選手が陸連合宿に優先参加出来たり、陸連計画の遠征に参加出来たりと色々ありましたが、そろそろ陸連を私物化するのはやめた方がいいと思う」と、苦言を呈した。

 最後に「もしランキング制が採用されて日本選手権参加標準に矛盾が生じてしまうのであれば、また変更すれば良いだけ。変更しなかったという事はその必要が無かったと陸連が判断したと思ったので、今回出場申請した次第でした。どういう選手が推薦出場に値するのかちゃんと明記して欲しいですね」と、し、「こういうツイートをする事は、僕自身にも余計なプレッシャーをかけるし、リスクがある事を理解してほしい。だけど声を上げていかないと、ずっと変わらない」と、覚悟をもっての訴えだったことを明かした。

 さらに補足として「誤解のないように言うと、今の僕が上位に絡めるほど、日本選手権に出る選手は弱くない。むしろ挑戦させてほしいと言う気持ちから出場をお願いした次第でした」と、つづった。




suguru osako認証済みアカウント @sugurusako 15時間15時間前
日本選手権、[本連盟強化委員が特に推薦する本連盟登録競技者]という枠で出場しようと試みましたが、叶いませんでした.....。陸連強化委員からの[大迫くんが日本選手権でいい走りをするとそれに負けた選手のランキングが下がり、不平不満が出るから]という理由でした。すごい理由だな。笑笑
イメージ 1


suguru osako認証済みアカウント @sugurusako 14時間14時間前
考えられる建前は、ランキング制が適応されたので公正を期したい。だと思いますが、そう考えると矛盾が多々あります。
1)なぜこの様な項目を入れたのか
→おそらく強化委員所属チームのお気に入りの選手を出場させたいから。

2)北京世界陸上の年の日本選手権10000m , 特定の選手をペースメークする為に
外国人選手の出場を認めたが、それは公正を期していると言えるのか。

以前から強化委員所属チームの選手が陸連合宿に優先参加出来たり、陸連計画の遠征に参加出来たりと色々ありましたが、そろそろ陸連を私物化するのはやめた方がいいと思う。

もしランキング制が採用されて日本選手権参加基準に矛盾が生じてしまうのであれば、変更すれば良いだけ。変更しなかったという事はその必要が無かったと陸連が判断したと思ったので、今回出場申請した次第でした。どういう選手が推薦出場に値するのかちゃんと明記して欲しいですね。

こういうツイートをする事は、僕自身にも余計なプレッシャーをかけるし、リスクがある事を理解してほしい。だけど声を上げていかないと、ずっと変わらない。

誤解が無いように言うと、今の僕が上位に絡めるほど、日本選手権に出る選手は弱くない。むしろ挑戦させてほしいと言う気持ちから出場をお願いした次第でした。


青学大・原晋監督、大迫傑の陸連への問題提起に「選手選考の不透明さと連盟私物化。以前から多くの選手が感じてきた事」

スポーツ報知
4/24(水) 12:19

2015年~18年に箱根駅伝4連覇を果たした青学大の原晋監督が24日、自身のツイッターを更新。陸上男子マラソン日本記録保持者の大迫傑(27)=ナイキ=が自身のツイッターで6月の日本選手権1万メートルについて、日本陸連強化委員会の推薦枠での出場を希望したが断られたことを巡り、陸連を「どういう選手が推薦出場に値するのか明記してほしい」「そろそろ陸連を私物化するのはやめた方がいい」と批判したことへの見解を示した。
 原監督は「大迫選手のツイート2つの問題点をあげてますね」とし「選手選考不透明さと連盟私物化。以前から多くの選手が感じてきた事ですね。陸連だけでなく関東学生連盟でも同じ事が言えます。役員任期や選出方法、選手の肖像権、箱根駅伝強化費、箱根駅伝ロゴの利用方法等改善すべき点は枚挙にいとまがないですね」と提言していた。


協会や連盟に対し、それこそ選手生命を賭して実情を告発したり批判に踏み切る人達がいるその選手達の主張の正誤は置いとくとして、彼らが訴えかける問題を掘り下げ、調査し真実を追求しようとする気概がジャーナリストから伝わって来ないのが
いつも気になる
声の上げ損との諦観が蝕むという不健全さ